施術方法と施術の流れ
- 流れ1/ヒアリング
- 体のチェックシートを記入して頂き、何に困っているのか、どういう時に楽なのか、どういう体勢、動きをする事が多いのか等をヒアリングします。
- 流れ2/「全身のバランス」を検査
- 全身の骨格・関節のズレ、歪みを検査します。
①:股関節
②:骨盤・仙腸関節
③:脊柱(背骨)
全身の硬さ、前屈、上体反らし等
- 流れ3/状況説明
- 現在の状態、整体施術方法、施術回数の目安などを説明します。
どうしても納得できない、受けたくない場合はご遠慮なくお断りください。
- 流れ4/施術
- 施術のご了承をいただけましたら整体施術をはじめます。
身体の中心である頭蓋骨、脊柱(背骨)、骨盤(仙腸関節)、股関節、足首の順番に調整して全身の歪みを取ります。
この調整を繰り返す事により頭と身体に正しい状態を記憶させて、再発しにくくなります。
- 流れ5/整体施術後の状態の確認と説明
- 全身の関節が正常な位置に矯正されたかの検査と感じる変化をヒアリングします。
今後 全身のバランスが安定するまでの流れと生活習慣での注意点を説明します。